Outdoor Dictionary

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
サイト
キャンプをする際にテントを張る場所。一つひとつのサイトが区切られている「区画サイト」、決められたエリア内ならどこでも張って良い「フリーサイト」がある。
ザックカバー
ザックにかける雨よけのこと。
サコッシュ
ハイキングやトレッキングに使用する、軽量のショルダーバッグ。行動食や地図、カメラ、貴重品などを入れておくと、バックパックを下ろさずに簡単に取り出すことができるため便利。ポケットが多く仕分けしやすいもの、生地が薄くシンプルで軽量化されたものなど、種類もさまざま。
サブコース
本コースに対する副コース。天候や体調の変化を見て臨機応変に対応するため事前に考えておく。
サポートウェア
機能性タイツに代表される、体の動きをサポートする役割を持つウェアのこと。
サーマルプロ光電子ハイブレス
【ポーラテック®サーマルプロ 光電子ハイブレス】温かさと圧縮性、通気性を最大化することで新しいレベルの断熱を実現。光電子®ファイバーに含まれる特殊セラミックスの遠赤外線効果による優れた保温性。グリッド構造を採用し高いロフトはそのままに、衣服内の水蒸気を素早く外部に放出。
SUMMITシリーズ
ハードコアなアルパインクライミングへの挑戦を最高レベルのテクノロジー&レイヤリングでサポート。残雪の山や高所へのアタックを続けるクライマーをサポートする頂上アイテム群です。世界中のトップアスリートからのフィードバックと、人間の身体や自然環境を徹底的に分析した集めた数々のデータ。ここから生まれた最先端のテクノロジー&レイヤリングシステムを高機能モデルとして提案します。SUMMITシリーズはTHE NORTH FACEのオリジナル製品です。
ザレ
粒の細かい砂礫(粒径2mm以上の小石)地。
砂礫(されき)
礫は半径2mm以上の小石。それより小さいものが砂。
三角点
三角測量を実施したときに、地表に置かれた基準点のこと。標石と呼ばれる石柱が埋め込まれている。見晴らしの良い場所に設置されていることが多く、山頂に設置されていることが多い。
山行計画(さんこうけいかく)
登山をする際に、いつ、誰と、どこの山へ、何を持って、どのように登るかを同行者と共有し、シュミレーションすること。
山座同定(さんざどうてうい)
実際の風景や写真を見ながら、山の名前を確定すること。
残雪期
登山のシーズンのひとつ。日本の高山の一年は残雪期.無雪期.冬季(厳冬期)に分けられる。
3層構造
GORE-TEX® メンブレンなどの素材を表生地と裏生地の間にサンドイッチ状にラミネート(貼り合わせ)した一枚地のファブリクスです。おもなアイテムとしてはレインスーツ、アルパインジャケット・パンツなどがあります。摩耗や引き裂きに強い、耐久性のある製品が多くつくられています。
三点確保
岩場やはしごなどを登るときに、両手両足の4点のうち3ヶ所は固定し、残った1ヶ所だけを動かすことを繰り返して体を安定させながら登ること。三点支持ともいう。
ジオライン®
モンベルがアンダーウエアのために糸一本から独自開発した高性能素材です。遠赤効果により体を芯から温めながら、極細繊維で作る独自の構造に繊維間に空気を豊富に蓄えることで暖かさを持続。においの元を絶つ制菌・防臭効果や伸縮性、吸水速乾性にも大変優れ、快適な着心地を実現しています。 生地の親水加工により、体から出た汗を素早く吸い上げ、生地全体に拡散・乾燥させます。汗濡れによるべたつきを無くし、サラサラとした着心地が持続します。ジオライン®は、繊維内の汗が体の熱を奪う一般的なアンダーウエアとは異なり、吸水した水分を瞬時に拡散させて暖かさを保つため、汗冷えから体を守り、快適さを保ちます。 繊維に練り込んだ銀イオンがにおいの元となるバクテリアを時間とともに減少させます。バクテリアそのものの減少にはつながらない「抗菌防臭」とは異なり、さらに高い防臭効果を発揮し、半永久的に効果が持続します。 縮れを持たせたフィラメント(長繊維)を伸縮性のある繊維で包みこんだストレッチスパン糸を採用。驚きの伸縮性を実現しています。生地の縫い合わせ部分の糸にカーボン繊維を用い、常に自然放電させて静電気による不快感を軽減させます。「ジオライン®」はモンベルのオリジナル製品です。
指導標
分岐点などに立てられる、方向・距離などを示す標識。道標ともいう。
シェラカップ
お湯を沸かしたり、お茶を飲むための容器。取っ手が付いていて、口が底よりも広くなった形をしている。
シェル
アウターウェアとほぼ同義。伸縮性のあるソフトシェル、伸縮性のないハードシェルなどがある。
止水ファスナー
新開発のビスロン型止水ジッパーはフラップを必要としない軽量設計を可能にするだけでなく、従来のコイル型止水ファスナーに比べ摺動抵抗が一定な為、行動時の操作感がスムーズです。新たに開発された日本製のエレメント(務歯)は一つ一つテープに穴開して装着されている為、引抜き強度や滑りに対する強度が高く過酷な環境下での使用を想定しています。また、万一の破損時にエレメント単位でのリペアが可能なところもビスロンジッパーのメリットです。耐水性能は噛み合わせを重ねる技術によりこれまでのコイルタイプの止水ジッパーと同等以上です。また全てのスライダーの裏側には冷感防止加工が施されています。
シャミース™
人間の毛髪の10分の1という極細のマイクロファイバーを密に編んだ素材。薄手で軽量ながら、繊維間に多くの空気を蓄え、高い保温力を発揮します。保温性と通気性のバランスがよく、運動量の多い場面で着用しても、汗の蒸気を効果的に排出。表面は非常に滑らかな短起毛地で極めて柔らかな肌触りです。水に濡れてもすぐに乾きます。細やかな霜降り調のストライプ模様をもたせたコードシャミース™もある。「シャミース™」はモンベルのオリジナル製品です。
シャリバテ
体を動かすエネルギーがなくなり、足が動かなくなること。栄養補給が足りずに、血糖値が下がってしまっている場合がほとんど。「シャリ」とはごはんのこと。
縦走(じゅうそう)
山頂から山頂へ尾根を伝いながら歩く登山のこと。一度の山行で複数の山頂を登ることができる。
樹氷
霧氷がさらなる低温で発達したり、霧氷に雪が着雪し巨大化したもの。東北の一部の山域で見られる樹氷は「モンスター」とも呼ばれる。
シュラフ
寝袋のこと。スリーピングバッグとも言う。中綿の種類には、ダウン(羽毛)と化繊がある。
食害
虫や動物が植物などを食べることによっておこる被害。近年になって山では増えすぎたシカによる食害が問題視されている。
主稜線(しゅりょうせん)
稜線のなかでも山群の背骨というべき主要な山稜。
シングルバーナー
ガスやガソリンが燃料の携帯用コンロ。
森林限界
亜高山帯(針葉樹林帯)から高山帯(低木帯)に変わるエリア。森林限界を超えると低木が多くなり、風や太陽を遮るものがないので、必要となる装備も変わる。
スキレット
鋳鉄製の厚手のフライパン。重さと厚みがあるため、保温力がある。ダッチオーブンに比べ手軽に使える。
スタッフバッグ
小物やウェアを収納するための袋。軽量で防水性のる生地で作られているものが良い。
ストーブ
炊事などに使われる火器のこと。コンロ.バーナーともいう。燃料は使い切りのカートリッジタイプ.詰め替え式のボトルタイプがある。前者はガスを燃料とし、後者はホワイトガソリンやアルコールなどを燃料とする。
ストック
歩行補助用の杖。トレッキングポールともいう。ひざや腰の負担を軽減し、推進力をつけ、バランスをとるのに役立つ。両手にストックを持って歩くことをダブルストックという。ストックを突いた穴が登山道を荒らすこともある。
素泊まり
山小屋などの利用形態のひとつで、食事がつかない宿泊のこと。布団などの寝具がつかない素泊まりもある。
スパッツ
靴内部への雪や砂利などの侵入を防ぐための用具。靴全体をおおうタイプや、足首部分をおおうタイプがある。ゲイターともいう。
スノーシュー
雪上を歩くための道具で、スノーラケットともいわれる西洋式「かんじき」のこと。雪面に接する面積を大きくして浮力を得ることで、深い雪でも潜りにくくなり歩きやすくなる。雪山用のトレッキングブーツやスノーブーツに装着する。
スーパーハイドロブリーズ®
ブリーズドライテック™などで培ったノウハウをもとに開発した防水透湿素材です。一般的な多孔質ポリウレタン防水素材の特徴である、防水性を高めると蒸気透湿性が低下するという問題を非常に高いレベルで解決。雨の粒子を防ぎながら、汗などの水蒸気は楽に放出させるという特性を持ちます。その性能は3レイヤー地で、耐水圧20,000mm(洗濯20回後でも15,000mmを維持)、透湿性15,000g/平方メートル・24hrs(JISL-1099B-1法)という、従来を25%上回る高い防湿性能を実現しました。さらに、超耐久撥水性(洗濯20~30回)も備えています。「スーパーハイドロブリーズ®」はモンベルのオリジナル製品です。
静電ケア設計
静電気の発生を抑える静電ケア設計。導電糸の採用により不快な静電気の発生を抑止。
設営
テントを張ること。たたんで回収することは、撤収という。
雪渓(せっけい)
冬の間、山に降った雪が谷に集まり、春や夏になっても残っている場所。稜線上などに残っている場合は、雪田という。
雪庇(せっぴ)
稜線上に強風によってできる雪の張り出し。
双耳峰(そうじほう)
顕著な頂上を2つもった山のこと。
前室(ぜんしつ)
テントを設営した際に、本体を覆うフライシートが、テントの出入口付近を覆うようにしてできた空間のこと。
ソフトシェル
シェル(上着.アウター)に柔らかい素材を使っているもの。透湿、防風機能を備えているが防水性はないものが多い。

このページのTOPへもどる

アウトドアグッズ

アウトドアファッション

アウトドア用語大辞典

はじめてのトレッキング