食レポ!気になる「水もどしきなこ餅」を食べてみました。
みなさんこんにちは。ラフィングでウェブを担当しています。真田です。
僕は普段、山に登ったりキャンプに行ったりとアウトドア活動はほとんどしていません…
こんなやつがラフィングにいていいのか!と思うこともしばしばですが、
アウトドアグッズは結構好きなので、
日々勉強しながらみなさんに少しでも良い情報をお送りできるよう努めてます!
そんな僕がラフィングに入って一番気になるアイテムは…ズバリ「山めし・山おやつ」です!
水や火が自由に使えない、山やキャンプだからこそ開発できる
フリーズドライや高エネルギーの食べ物…。
そんな山めしアイテムがとっても美味しそうなんです。
ということで、普段山に登らない僕がみなさんにご紹介したいと思います。
「家でもおいしい!!山めし・山おやつ~~!」
(家でもおいしい!がポイントです!)
山めしはとっても簡単!
山で食べるものは「すぐに」「簡単に」作って食べられることが一番です。
でもそれって味はどうなの?って思うことありませんか?
なかなか試食ができるわけでもないし、購入するときためらいますよね…
ということで普段山に行かない僕が家で食べても「これはおいしい!」と本当に思えるものをご紹介します。
(ラフィングには山めし関係がたくさんあります。どれも気になる!!)
水だけでできる!?乾燥餅を使った「水もどしきなこ餅」
今回ご紹介するのが東和食彩さんから出ている「水もどしきなこ餅」
非常用として販売されているため5年間備蓄ができます。
そしてなんといっても水だけで出来てしまうというのが特徴です。
これが本当に味までおいしいのか…?不安がよぎります。
では実際に作ってみましょう。
用意するもの
何度も言います「きなこ餅」と「水」だけ。
パッケージには水もどしで「おいしい」きなこ餅に仕上がります。
と書いてあります 。あやしい…!相当な自信があるみたいです!!
中を開けると
乾燥餅10個 きな粉2袋 割り箸 トレーが入ってます。
乾燥餅はこんな感じでカチカチです…
本当にこれが水だけで柔らかくなるのでしょうか…?
では作り方
まずトレーから餅を全部出します。
次にトレーに水を入れ、もちが重ならないように4つ浸します。
水はトレーの8分目近くまで入れておくといいみたいです。
1分間待ちます。
あとは水をトレーから出しておもち完成!(水はとっておくことで再度利用可能です。)
このとき水気をしっかり切るのがポイント!
いろいろなが~く書いてありますが
簡単にいうと
「トレーに水を入れ、そこに乾燥餅を重ならないように1分間浸して、水を切るだけ。」
ってことみたいです。
簡単でしょ?
あとはきな粉をまぶして…
出来上がり~~~!!
すぐ出来ましたね。
しかもこんなにやわらかい!!!!
さっきの板状だったのが嘘みたいです….!!
気になるお味ですが….
「美味い!!!!!」
食感も味も本当にお餅です。
お餅の味がしっかりしていて、そこにきな粉がよく合います!!
これは山で食べれたら絶対に嬉しいです!!
いや、家でも暑い日に食べたらめちゃくちゃ嬉しいと思います。
でも…ひとつ問題が
ビジュアル!!!!!!
山なら良いと思います。でも今回は「家でもおいしい」…。
家だったらビジュアルも大事…
ということで盛りつけてみました!笑
どうだ!
めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか?
これに僕は…黒蜜をかけました!笑
ちょっとした甘味処で出されてもおかしくないレベルです。笑
味もおいしい。ビジュアルも良く出来る。
これならお子様のおやつに。ちょっとした一息に。
急なお客様にだしてもおかしくありません!!
これからの暑い時期、持っていて損は無いはずです!
もちろん山用のおやつに。そして災害時の非常食にも持っておきたいですね。
今回ご紹介した東和食彩さんから販売されている「水もどしきなこ餅」は
ラフィングで絶賛販売中です!(¥440+税)
ぜひ一度ご賞味あれ!!
食レポ次回もある…かな?笑
お楽しみに!