Staff Blog

home > Blog > ラフィング男子が登る!仙丈ケ岳&甲斐駒ヶ岳~インスタ映えを探して~

ラフィング男子が登る!仙丈ケ岳&甲斐駒ヶ岳~インスタ映えを探して~

2018/8/21-22日に南アルプスは仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳へ登ってきました。

2山の登山口、北沢峠へは伊那にある戸台という場所から山岳バスに乗り向かいます。

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0080

約1時間バスに揺られ、北沢峠へ。 このバスはもう何度も乗っているはずだったのですが、今回は激酔いし、到着してすぐにトイレへ直行しました。笑

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0078

北沢峠から徒歩15分ほどにある長衛小屋へ行き、キャンプ受付け。ちゃちゃっとテントを設営し、すぐに仙丈ケ岳の登山開始です。

天気はあいにくのガス模様ですが、おかげで涼しく適度なミストでサクサク上れました。

 

小仙丈ケ岳へ到着したとき、一瞬だけ奇跡が起こりました。

急に視界が晴れ、山頂が顔を出し、しかもライチョウも現れるという。。

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0066

ここから先は残念ながらガスガスでなにも見えませんでした。

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0097

下山し、キャンプ場に戻ると少し天気は回復してきました。

時間はたっぷりあるのでカルピスで乾杯!

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0047

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0046

 

翌日は4時に起床し出発。

昨日とは打って変わって快晴の中登山です。

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0032

台風の影響か、風が結構強かったのですが天気がいいのでちょうどいい感じでした。

甲斐駒ケ岳山頂直下の岩場は迷わず直登ルートを選択し、無事山頂。

インスタフォロワー1万人を目指している私は、ひたすらインスタ映えする写真を撮りまくります・・・

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0022

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0007

o4d0e92e3d9f4a8a8f6f27e9a9bbd1ab2_4620693218518527665_180823_0082

フォトジェニック~!

下山ルートは双子山経由を選択。 12:45に北沢峠へ降り、次のバスが13:10!これを逃すと15時のバスになってしまうので

大急ぎでキャンプ場まで戻り、テント撤収。 わずか10分でパッキング(荷物ぶち込み)を終え、バス停までダッシュし無事下山できたのでした。

 

 

今回の北沢峠を起点とした、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳へのルートは南アルプスでは人気のルートで、

バス停からキャンプ場までかなり近いことから、テント泊初心者におすすめのルートとなっています。

台風の今後の進路が気になるところですが、いつかはテント泊と思っている方、今年デビューしませんか?

 

投稿者/小林 フォロワー1万人まで残り9980人

このページのTOPへもどる

アウトドアグッズ

アウトドアファッション

アウトドア用語大辞典

はじめてのトレッキング